このあいだ、デンマークの教育の平等性について書きました。
そしてきのう、フィンランドの教育についての記事を読みました。
フィンランドもデンマークと同じく平等を重視する社会。
教育も、同じく突出した児童をつくりたがらない、というもの。
たぶんスウェーデンとかも近いと思う。
いわゆる"北欧型の教育"ってやつかね。
だがね、
そんな政策をしつつもPISAテストで常に世界トップレベルの結果をたたき出すみなさま。
それには、
「トップのレベルを上げるんじゃなくて、ボトムのレベルを上げる」
っていう信念があるんだって!
いわゆる底上げってやつですね~
結果的に、
フィンランドの最もスコアが高かった児童は、
OECDのかしこいグループの平均と50%しかかわらなかったのに、
フィンランドの最もスコアが低かった児童は、
スコアが悪かったグループの平均より80%も結果がよかったんだと!
(2006年)
なるほどね~
だけど他の地域でやるのは難しいかもな~
ちなみにこの記事で、
日本や韓国はかなり競争的な社会、って書かれてた。
受験とかは他の国の人が見たらびっくりするだろうけど、
「社会が」競争的ってのはどうかな~
どういう意味で使ってんのかはわかんないけど、
中国やらインドやら…国際的にみるとどうかなあ~~~
そしてきのう、フィンランドの教育についての記事を読みました。
フィンランドもデンマークと同じく平等を重視する社会。
教育も、同じく突出した児童をつくりたがらない、というもの。
たぶんスウェーデンとかも近いと思う。
いわゆる"北欧型の教育"ってやつかね。
だがね、
そんな政策をしつつもPISAテストで常に世界トップレベルの結果をたたき出すみなさま。
それには、
「トップのレベルを上げるんじゃなくて、ボトムのレベルを上げる」
っていう信念があるんだって!
いわゆる底上げってやつですね~
結果的に、
フィンランドの最もスコアが高かった児童は、
OECDのかしこいグループの平均と50%しかかわらなかったのに、
フィンランドの最もスコアが低かった児童は、
スコアが悪かったグループの平均より80%も結果がよかったんだと!
(2006年)
なるほどね~
だけど他の地域でやるのは難しいかもな~
ちなみにこの記事で、
日本や韓国はかなり競争的な社会、って書かれてた。
受験とかは他の国の人が見たらびっくりするだろうけど、
「社会が」競争的ってのはどうかな~
どういう意味で使ってんのかはわかんないけど、
中国やらインドやら…国際的にみるとどうかなあ~~~
0 件のコメント:
コメントを投稿